fc2ブログ
fun ride GARAGE
宮城県仙台市にある「ファンライドガレージ」のブログです 。
sunrise garage


最近の記事


最近のコメント


プロフィール

funridegarage

Author:funridegarage
仙台市にある「ファンライドガレージ」は、DUCATIを中心としたバイクやさんです。
「サンライドガレージ」でも「ファッションガレージ」でもなければ「半ライスカレイ定食」でもありません。
は・ひ・ふ・へ・ほの「ふ」、ファンライドガレージは今日も元気よく営業中です♪


funrideGARAGE メインサイト

DUCATI,KTM,apriliaならファンライドガレージへ!


カテゴリー


最近のトラックバック


ブログ内検索


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


QRコード

QRコード


栗駒ツーリング
先日、10月11日(月)栗駒ツーリングの報告です。

天気が微妙な感じでしたが、出発時には晴れて良いツーリング日和になりましたよ。

9月18日に栗駒の周辺道路があの地震後に全線開通しました。

「これは走らないと駄目ですよね」

という事で行ってまいりました。

IMG_5165.jpg

「祝 開通!」

地元の方は待ちわびた開通ですよね、今日は満喫させてもらいます。

IMG_5176.jpg

まずは花山の道の駅にて、千葉さんと待ち合わせです。
今日は8台でのツーリングです。

IMG_5168.jpg

道の駅は大混雑で車を止める所もありません。

IMG_5171.jpg

おっ!今日も瀬戸くん元気です。
最近、乗れてきてますからね。
11月はオフロード、林道ツーリングに行きますよ。

IMG_5167.jpg

ワインディングに上がる前に給油です。
花山で給油してからの方が安心ですよね。

とここで私はハイエースのタイヤが心配な状況でしたので、下で待つ事にしました。

これが正解だったようで、須川温泉あたりは大渋滞でまったく車が動かない状態に・・・

一台、水温が上がり過ぎてクーラントリザーバーが割れてしまいました。

初めてハイエースで行ってて役に立ちました。

これも良かったのですが、渋滞がひど過ぎるので日中の引き上げを諦めて

一度、一関まで昼食を食べに下ることに、でも昼食と行っても、もう夕方4時ですね。。。



一関に向かう途中、渋滞していたので何事かと思い、降りてみると。

IMG_5177.jpg

ちんさむロードですか?











IMG_5180.jpg

「はあぁっっ!」

冗談を言ってゴメンなさい。
ほんとに足がすくみました・・・高所恐怖症だったみたいです。

コンクリートで固めてあるので、地震の傷跡をこのまま残しておくのですね。

その後、一関で美味しく昼食後、皆さんと別れて引き上げに向かいましたが、
やはり渋滞も無く快適に走れました。

コース的には一関から須川、花山の方が走ってて気持ち良さそうですし、
紅葉時期と連休は走らない事が懸命ですね。

また来年は内容のあるツーリングにしたいのでリベンジですね!

また皆さんのご参加をお待ちしております。
スポンサーサイト



テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

ツーリングイベントのご案内です
詳しい内容を書いてなくてすみませんでした。

10月11日(月)は栗駒方面にツーリング行きます。
距離は短めで、時間が余れば周辺の道路を走りに行きましょう!
という感じの緩めのツーリングです。

お昼は岩魚料理を食べれますよ。

急ですが、予定変更をしました。

・AM9:00 お店集合、皆さん集まり次第出発します。

・PM10:30 道の駅で休憩と待ち合わせ(あら伊達な道の駅)

・花山ダム

・温湯温泉

・須川温泉

・真湯温泉

・R342 本寺橋から栗駒へ

・PM13:00~13:30 栗駒 山の食堂 しらかば にて岩魚料理のお昼

http://r.tabelog.com/miyagi/A0403/A040302/4007685/

・たぶんおなかいっぱいに走れているはずなので、お昼の後はしっかり休憩して帰ります。

・PM15:00~PM16:00 帰宅予定

参加希望の方はお早めに連絡を貰えると助かります。

http://drive.yahoo.co.jp/map/RTJ9OjfYjWOJDeXIZwFw--/detail

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク