毎年、海の日は晴れているのでお休みを頂いてツーリングに行って来ました。
今年一番の暑さでしたが、お集まりの皆さまありがとうございました。
今回からお客様がお勧めのツーリングルートを決めてもらい、企画させてもらってますよ。 千葉さん、ありがとうございました。 今まで知らなかった道も、皆さんで共有出来れば楽しいかな?なんて思っています。

朝一に引取車輌が出てしまったので、釜房ダム経由志津川へ急いで移動中 今回も自分のバイクは間に合わずハイエースで同行です。

先回り成功♪北部道路が三陸道と繋がっていればもっと速いんでしょうね。

うに丼が次々と運ばれてきます♪ 通称「じゃらん丼」らしいので提携してるんですかね?

来た来た♪ 「おいらのうに丼」 盛りは少なめですが、これで1,000円+うに盛り追加500円=1,500円(税込)でしたよ。
味は臭みが無くて、口の中で甘くとろけて行く新鮮な「うに」でした。 いつもだとこの量では足りないはずの自分ですが、なぜか夕食まで持ちましたよ。

うに丼の余韻を楽しみつつ、海を見ながらの移動です。 「戸倉海岸」いっきに「海一面」で気持ちよいですよ。

タンデムツーリングの方も参加な、お気軽ツーリングですよ。 自分は迷惑なんて思っている方も是非参加をお待ちしてます。

神割崎に到着、日陰で休憩ですね。

去年もこの看板がネタになりましが、今年もネタに・・・ 「待つ妻岬」自分は戦争中に夫の帰りを待つ妻が立つ岬だと思うのですが、 約一名様の意見は、怒って実家に帰った妻を旦那が待つ岬だそうです。 ここで待っていれば帰ってくるの?(笑)
さてここで問題です、その方は誰でしょう?

今日は7台の参加

この後はマリンパーク女川への道ですが、一部道路工事で大変スリッピーでしたが、 怨んじゃいけません!しっかり道路工事してくれてる県知事に感謝して、 さらにバイクが走りやすい道路を作ってもらいましょう。

今回、ご家族で参加頂きました。 車で一緒に参加して美味しいものを食べるのも良いですよね。 またお待ちしております♪

三陸道入り口手前、暑い中お疲れ様でした。
次回は8月29日(日)栗駒方面へツーリング企画予定です。 すでにルート企画のお願いする人は決まっていますのでw
次回もご参加お待ちしております♪
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
|