fc2ブログ
fun ride GARAGE
宮城県仙台市にある「ファンライドガレージ」のブログです 。
sunrise garage


最近の記事


最近のコメント


プロフィール

funridegarage

Author:funridegarage
仙台市にある「ファンライドガレージ」は、DUCATIを中心としたバイクやさんです。
「サンライドガレージ」でも「ファッションガレージ」でもなければ「半ライスカレイ定食」でもありません。
は・ひ・ふ・へ・ほの「ふ」、ファンライドガレージは今日も元気よく営業中です♪


funrideGARAGE メインサイト

DUCATI,KTM,apriliaならファンライドガレージへ!


カテゴリー


最近のトラックバック


ブログ内検索


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


QRコード

QRコード


今度の日曜日は
第27回 杜の都全日本女子駅伝です。

お店の前がコースなので毎年見ているのですが、選手の皆さん、
驚くほど速いんです。

交通規制の前にご来店頂ければ、目の前で選手の頑張りを見れますので、
お気軽にご来店下さい。

あっ!応援旗も当然貰えますし、もしかしてテレビに映るかも??です。

交通規制の時間は、泉方面がPM13:10~PM14:05まで
             仙台駅方面がPM13:45~PM14:45となります。

詳しくはこちらで↓
http://www.ntv.co.jp/morinomiyako/
スポンサーサイト



テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

オフロード体験走行会
先日の10月11日(日)に行った、オフロード体験イベントの模様です。

台風と朝方の雨で心配でしたが、初オフロード体験走行会は無事開催出来ました!
場所は定義山近くのモトクロスコース、モトフィールドマッシュを走ってきました。
http://motor.geocities.jp/motofield_mash/mash.html
バリエーション豊かなコースで、
初心者でも走りやすいコースもあり、どんな方にも親切なコースに
感じました!

店主の私、もともとモトクロス上がりなのですが、
ここ数年は乗ってませんでしたが、
最近、オフロードの乗り方が解らないとのお話が多かったので、
オフロード体験走行会なんてイベントがあったら楽しめるかな?
という事で初開催となりました。


frG off1

下の画像のお二人は初めてのオフロードなんですけど、走りやすいコースのおかげですね。
少しアドバイスするだけでここまで走れましたよ。

frG off2

frG off3

カロッツェリア仙台時代にオフロード講習を聞いて頂いていたお二人方は、
この走りです。

frG off7
しっかり覚えててもらってて、嬉しいですね♪
トレール車でもなかなかの開けっぷりです。

frG off5
スムーズな走りで速いですね~

あれっ?走りは良かったけど、空気圧調整で苦労している人が居ます(笑)
frG off8

皆さん楽しんで頂けたようで、
「次回の開催は何時ですか?」
との嬉しいコメントを頂けました。

という事で、11月8日(日)に第2回 frGオフロード体験走行会を開催します!

レンタル車も3台はご用意出来ますので、初めての方もお気軽にご参加を
お待ちしております。

またオフロード車を乗った事が無く、乗り方が不安な方は、
解りやすくご指導致しますので、お気軽に言ってください。

なお参加の申し込みは11月2日(月)までにお願いします。
レンタル車も3台のみで、先着順になりますのでお早めに申し込みをお願いします。

それでは、お気軽にご参加をお待ちしております。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク