当店にて中古車をお買い上げ頂き、ありがとうございます♪
前回SPS/Fの納車整備の紹介が途中になってしまいましたので・・・すみません。
今回はしっかり!と数回に分けて書いていきます。
今回お買い上げいただいたのは、2001年モデルのDUCATI 996Sです。
リアショックはオーリンズですし、SPSと同じエンジンですが
価格がリーズナブルで狙い目な中古車です。
まずはクリーニングからスタート
 ヘッドライトが曇っているので、あとでクリーニングですね。
キレイな中古車であまり手が掛からなそうですが、クリーニングしながら しっかり見ていきます!オイル漏れ、緩み、欠品、クラック(ヒビ)等です。

あっ!スプロケカバー浮いてますね・・・直します。

オイル、エレメント、交換、ストレーナーも清掃です。

ドライブチェーンもしっかりクリーニングします。 TSSのドリブンスプロケットキット付きですね。


チェーンクリーナーでクリーニング後でも、動きが悪いので、 チェーンの状態も悪くなく、交換直後の様に感じますが、 カシメ部のみが動きが悪いので、カシメ過ぎですね。 交換です!
 このチェーンはDID ERV2なので、レース向けチェーンになっていますが、 耐久性もありますので、このまま採用します。 ちゃんとメンテナンスすれば低フリクションな良いチェーンですよ。

リアストップスイッチもスイッチ部のみのトラブルなので部品交換です。

中古車ですが、キズ防止と艶々した状態で乗って頂きたいので、 ブリス加工して納車させてもらっています。 48時間後には、もっと艶っぽくなっているはずですので、次回の画像と見比べて下さい。

必要部品は発注済みですので、部品入荷待ちになります。

次回はタイミングベルト交換、インジェクション調整を書いてみます。
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
|