fc2ブログ
fun ride GARAGE
宮城県仙台市にある「ファンライドガレージ」のブログです 。
sunrise garage


最近の記事


最近のコメント


プロフィール

funridegarage

Author:funridegarage
仙台市にある「ファンライドガレージ」は、DUCATIを中心としたバイクやさんです。
「サンライドガレージ」でも「ファッションガレージ」でもなければ「半ライスカレイ定食」でもありません。
は・ひ・ふ・へ・ほの「ふ」、ファンライドガレージは今日も元気よく営業中です♪


funrideGARAGE メインサイト

DUCATI,KTM,apriliaならファンライドガレージへ!


カテゴリー


最近のトラックバック


ブログ内検索


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


QRコード

QRコード


中古車納車整備 その2
まだ部品が入荷していないので、出来る所からコツコツ仕上げてます。

まずはヘッドライトレンズの曇り
クリーニング前です。
996レンズ曇り

クリーニング後です。
996レンズ曇り クリーニング後
ライトも明るくなりますし、見た目も気になりますよね?
曇りが気になる方、ご相談頂ければキレイにさせて頂きます!

リアキャリパー 引きずり防止作業なのですが、作業前と作業中の
画像を撮り忘れてしまいまして・・・
なので完成後の画像です。     すみません。。。
996リアキャリパー
国産キャリパーより引きずりは少ないのですが、メンテをしていないと引きずりが出てきます。
当店では納車整備の際と車検の際にしっかりとメンテナンスさせてもらってます。

片持ち系のセンターナットなのですが、何気にコツが入ります。
酷いものですと、手で緩んだ物もあります。
実は処置が悪いと指定トルクで締めても緩んでくるんです。
996センターナット
いつもの処置をして、締め付け完了です!

このまま納車整備を進めたいのですが、急ぎたい作業があるので、
次はこちらです。
 DUCATI MH900e!
MH900e カスタム車

今年の1月に中古車でご購入頂いたのですが、走りのカスタムをして頂ける事になりました。
以前のユーザー様も当店でメンテナンスさせて頂いていて、走り重視の方でした。
どうやらこのMHは激しく走りたいみたいなので、しっかりメンテさせて頂きます!

前後オーリンズ、鍛造アルミホイール、ブレーキ、その他カスタム作業多数です。
オーリンズフォーク 仮組み中

引き続き頑張って作業させて頂きます!
スポンサーサイト



テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

中古車納車整備 その1
当店にて中古車をお買い上げ頂き、ありがとうございます♪

前回SPS/Fの納車整備の紹介が途中になってしまいましたので・・・すみません。

今回はしっかり!と数回に分けて書いていきます。

今回お買い上げいただいたのは、2001年モデルのDUCATI 996Sです。

リアショックはオーリンズですし、SPSと同じエンジンですが

価格がリーズナブルで狙い目な中古車です。

まずはクリーニングからスタート
やはりタンブリーニなデザインですね
ヘッドライトが曇っているので、あとでクリーニングですね。

キレイな中古車であまり手が掛からなそうですが、クリーニングしながら
しっかり見ていきます!オイル漏れ、緩み、欠品、クラック(ヒビ)等です。
クリーニング前

あっ!スプロケカバー浮いてますね・・・直します。
浮いている(汗)

オイル、エレメント、交換、ストレーナーも清掃です。
オイルは交換です。

ドライブチェーンもしっかりクリーニングします。
TSSのドリブンスプロケットキット付きですね。
チェーンもクリーニングしたいですね

チェーンクリーニング前


チェーンクリーナーでクリーニング後でも、動きが悪いので、
チェーンの状態も悪くなく、交換直後の様に感じますが、
カシメ部のみが動きが悪いので、カシメ過ぎですね。
交換です!
チェーン、カシメ過ぎですね・・・
このチェーンはDID ERV2なので、レース向けチェーンになっていますが、
耐久性もありますので、このまま採用します。
ちゃんとメンテナンスすれば低フリクションな良いチェーンですよ。
チェーンクリーニング後

リアストップスイッチもスイッチ部のみのトラブルなので部品交換です。
リアストップスイッチも交換

中古車ですが、キズ防止と艶々した状態で乗って頂きたいので、
ブリス加工して納車させてもらっています。
48時間後には、もっと艶っぽくなっているはずですので、次回の画像と見比べて下さい。
ブリス加工後

必要部品は発注済みですので、部品入荷待ちになります。
あとは部品待ちですね

次回はタイミングベルト交換、インジェクション調整を書いてみます。 

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

9月6日 気仙沼ツーリング その2
気仙沼ツーリングの続きです。


目的地の気仙沼市場に到着!
美味しい海産物のパラダイスで、今日目指すはマグロです。
目的地 気仙沼市場に到着です

まぐろ屋さんの息子もお勧めの一品!
口の中でとろけました。
まぐろ屋の息子もお勧め♪

まぐろだけでは飽き足らずに何か買っている人発見!
ふかバーガー?

「ふかバーガー」?フカひれが入っているそうです。
ところで味は?タルタルソースが美味いそうです(笑)
美味しいけどフカひれは感じないそうです。
まぐろだけでは飽き足らずに・・・

アニキ、お金も入れずに何を・・・(笑)
アニキ何を?

あっ!「ほやボーヤ」発見!
ほやの被り物にさんまの刀ですね(笑)
子供に戦いを挑まれてます(笑)
これがほやボーヤ、対決中!

次の目的地、神割崎に向けて出発です。
次の目的地、神割海岸へ

国道45号線を南下して行くと、キレイな海を見ながら走れます。
清々しい風景

先回りして撮影!見つけて貰えた。
先回りして撮影2

やっと追いついた(汗)次はバイクで行きたいですね・・・
やっと追いついた(笑)

神割崎に到着!
神割崎到着

見逃してはいけない、面白い看板じゃないですか!
恋岬?牛落とし?
「恋岬」と「牛落とし」
天国と地獄ですね(笑)

さらに
出会い岬?
出会いがあるってよ!行かなくちゃw

さらに
待つ妻岬?
結婚も出来るみたいです!

下にラブコースって書いてあるよ!
りう君はどちらに行くのでしょう?
あとは本人の頑張り次第です(笑)
どちらに行くのでしょう?(笑)

こちらは出会いより眠気ですね(笑)
出会いより眠気?

雄大な海が見れますので、是非行ってみてください。
火曜サスペンスな岬?

そろそろ出発しますよ!
そろそろ帰りますよ

道を間違えました(泣)
皆さんは対岸です・・・
北上川 北上中!みんなは対岸です(泣)

最終休憩所ですが、フードバトル勃発
また食べてる1

4冠制覇の今日のチャンピオンです(笑)
またまた食べてる(笑)

皆さん一日お疲れ様でした。
皆さんお疲れ様でした

次回のツーリングは10月に水曜日開催予定です。
詳細が決まりましたら、発表しますのでご参加お待ちしております。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

9月6日 気仙沼ツーリング その1
昨日の気仙沼ツーリング、朝早くからお集まり頂き、ありがとうございました。
kt001


今日は、海を見ながら気仙沼にて美味しい物を食べるツーリングです。
では9台で行ってきます(^ ▽ ^)/

kt002

早速2台でなにやら遊んでますね(笑)
kt003

ハイエースで着いて行くのは至難の業なので、第一休憩所の米山の道の駅です。
kt004

kt005

やっぱり食べてる(笑)ここの焼き立てパン、お勧めです♪
kt006

ほたるの里を経由して、本吉町のR45号線で休憩。
kt008

「ほやボーヤ」?気になるのぼりです。
この辺りは、ほやの養殖が盛んなので名産になってます。

kt007

ここから先は、海を見ながら走れます。
海水がキレイで有名な本吉町大谷海岸近辺です。
kt009

オーシャンビューを見ながら走ると気持ちよいですね~
kt010

続きは、作成中なので少しお待ち下さい!

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

明日、9月6日は
ツーリングイベントの為、お店はお休みを頂きます。

ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。

ツーリングにご参加のお客様

明日の天気予報は、降水確率も下がりました。

無事、開催出来そうですのでお待ちしております。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

9月6日のツーリング
天気は曇りの予報ですので、気仙沼方面ツーリングに行けそうです。

現在、確定で7名、ご返事待ちが5名です。

行ってみたいという方は、まだお待ちしてますのでご連絡よろしくお願いします。

なお、雨天は中止になりますので、土曜日夜の予報で決定したいのですが、

微妙な天気なので、悩んだら日曜日の朝に決めさせて下さい。


テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

フリーマガジンのご紹介♪
仙台ではあまり見かけない、フリーマガジンのご紹介です。

車とバイクのフリーマガジンですが、二つの顔を持っています。

ひとつが「ahede homme」(アヘッド オム)男性向けの表紙です。
ahede1

いろんな記事が載ってて、私も楽しく読んでます。
今回はオーリンズのDVDも記事になってますよ。
ahede3

裏を返すと女性向けの「ahede femme」(アヘッド ファム)です。
ahede2

今回はフランス パリの特集ですね
良い風景で癒されますね~
以前に行ったイタリア ボローニャも癒しの風景でしたよ。
ahede4

興味を持たれた方、フリーマガジンですので、お気軽に手に取ってください。
数に限りがありますので、お早めにお願いします!

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク