fc2ブログ
fun ride GARAGE
宮城県仙台市にある「ファンライドガレージ」のブログです 。
sunrise garage


最近の記事


最近のコメント


プロフィール

funridegarage

Author:funridegarage
仙台市にある「ファンライドガレージ」は、DUCATIを中心としたバイクやさんです。
「サンライドガレージ」でも「ファッションガレージ」でもなければ「半ライスカレイ定食」でもありません。
は・ひ・ふ・へ・ほの「ふ」、ファンライドガレージは今日も元気よく営業中です♪


funrideGARAGE メインサイト

DUCATI,KTM,apriliaならファンライドガレージへ!


カテゴリー


最近のトラックバック


ブログ内検索


月別アーカイブ


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


QRコード

QRコード


今日はブレンボ取り付け
今日の作業はこちら!
リアブレーキのフィーリングが気に入らないという事で、
こちらのキャリパーを取り付ける事になりました。
もともとスーパーバイク系のリアブレーキは制動よりも、
スピードコントロール用のブレーキですが、
ブレーキフィーリングが良くなればとお勧めしました。

brembo

DUCATI現行車のほとんどにボルトオンで取り付け出来る、bremboレーシングリアキャリパー!

brembo1

エア抜きするとブレーキタッチがしっかりしてて良いですね~♪
キャリパーの剛性があるんでしょう。
パッドも摩材が硬すぎなくて好きですね。

brembo2

それよりもカッコいいので(笑)付けたいキャリパーですね。

brembo3

反対側はこちら!

brembo4

↓このキャリパーやブレンボロゴのみのカニタイプキャリパーに取り付けOKです。
ご不明な方はお問い合わせ下さい。

brembo5

このクオリティーでなんと 58,800円は安いんじゃないでしょうか?
当然、ブレンボジャパン正規品ですので、その後のオーバーホールもお任せ下さい!

スポンサーサイト



テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

最近、天気が良くなってきたら
ミシュランタイヤが好評で次々と入荷中です。

ミシュランタイヤ入荷中

最近の売れ筋は、パイロットロード2・パワーワン ストリート・パイロットパワー2CTという感じですね。

これからエンジンが良く回る秋にフレッシュタイヤで気持ちよく走りませんか?

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

明日
12日(水)から15日(土)までお盆休業を頂きます。
お休み中ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いします。
なお16日(日)から通常営業致します。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

今日の作業
本日はBMW R100RSからスタート

IMG_3940.jpg

雨の日に止まってしまうという事でした。

IMG_3946.jpg

原因はパックリと割れてるイグコイルです。

で、どうせならとカワサキZ系でよく使ってました、ご定番のDYNAコイルとテイラーコードの組み合わせ
にしてみました。

IMG_3947.jpg

このままキャブ調整に進みたいのですが、フロントブレーキマスターもオーバーホール中で、
部品待ちなので、次の作業に

IMG_3949.jpg

ムルティストラーダのバルブクリアランス調整です。
もうすぐ午前様な時間に好みの数値が出ましたので、今日はここでストップ。
調整後のカムを手で軽く回すと気持ちよくクルクル回るので好きなんですよね。
今日も余計に回してました(笑)

インジェクション調整は明日、すぐに良いとこ出るといいなと思いながら寝ます。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

moto1 第5戦 SUGO
moto11

今日はSUGOにてmoto1 第5戦が開催されます。

画像は先日、#11森田選手のRM-Z450に取り付けたブレンボラジアルキャリパー・マスターです。
ブレーキングが楽になったようで、現在タイムアタックを終了しましたが良いタイムを刻んでいるようです。

ただ転倒して肩を轢かれたらしいのですが(汗)

決勝までまだ間に合いますので、間に合う方は是非、ご観戦してみてください。

moto12

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク